些事の迷図

取るに足らない日々の雑感その他をブリブリとひり出していきます

差別してあげればいいじゃん

blog.livedoor.jp

 

・女性が望むなら、男子競技に参加する事はOK。男性ホルモン打っても良し、性転換手術するまではドーピング扱いはしない。但しその情報は公開される。また何かしらの事故等があってもあくまで男子扱い。
・男女逆は不可。

 

これでいいんちゃうん。

 

珍子は満子を犯せるが、逆は出来ない、事もないかもしれんけど、たいしてダメージないやろ。

 

まぁ珍子さんサイドから「女子と一緒に競技なんて嫌よ、出来ないわ」って声が多数あるならやるべきじゃないけど、ほとんどの珍子は別に大丈夫やろ。ホルモンはまぁベースが満子モデルの分のハンデって事でえぇやん。もし優勝しても「ホルモン打ってるしね」って陰口叩いてもオッケーや。

 

もろちん満子さんサイドが「女子競技に珍子が来たけりゃ来いやクルァ」って声が多いんなら、逆も可にしてもえぇと思うで。でも大多数は嫌でしょ。

 

珍子満子の統計的本音なんて凸凹じゃないの。困ってる極少数を救うのに、大多数がそれほどデメリット無いならやればいいと思うわ。

 

 

一律禁煙強制は酷いと思う

 

blog.livedoor.jp

 

少数派を排除する事も、気に入らない文化保持者を差別する事も、必ずしも悪ではないとは思うが、この全店舗への禁煙強制措置は酷いと思う。

 

分煙でいいだろ分煙で。

 

私は煙草は吸わないし、煙も嫌いだが、それをこういう形で国民に押し付ける施策や状況にはげんなりする。オールオアナッシングの選択しか無いような問題ならともかく、市場原理に逆らってでも愛煙家側に味方しようとする店舗まで法律レベルで禁止する必要はどこにあるんだ。

 

自分が別の問題で少数派になった時、同じように押し潰されるのかもしれないと思うと暗鬱たる気分になる。

 

理由に観光客が挙げられてるのも気に食わない。観光客1000万人が煙草嫌いであろうが、煙草を好む日本人が1000人でもいるならそちらが優先されるべきだと思う。何故ならここは日本だからだ。

 

もちろん煙草嫌いの日本人が1億人いるならそれは尊重されるべきだとは思うが、
 ・一定規模以上の店や施設ならば最低でも分煙による禁煙派側が必ず守られる事の義務化。(禁煙でもよいが義務ではない。)
 ・一定規模以下の店や施設の場合は、店・施設の判断でよし。
で良いとしか思えない。

 

この問題について、今の流れは行き過ぎだと思う。

 

[2017年2月27日追記]

 

headlines.yahoo.co.jp

 

そうそう、そういう観点もあるよね。

ただ、別に死が迫る患者でなくたって、自宅以外の場所で煙草を吸ったっていいと思う。もちろん他人に迷惑をかけない為のインフラの上でだが。

 

他人に迷惑をかけない、というのもなかなか難しいところで、突き詰めれば完璧な分煙システムが出来たところで、どうしたって本人が煙草が主原因と思われるような病気になって、治療等で保健医療とか使うようになれば、そりゃ煙草吸わない人に一切の影響なし、なんて事もまた不可能なわけだが、そこまで言い出したら自家用車でドライブするのさえ迷惑だからヤメロ、みたいな話にもなりかねないやんけ。

 

別にいいだろそれくらいは、お互い様の範囲内だろう、と思う。

 

すでに嫌煙派は多数派だ。デフォルトで嫌煙派の権利が守られる状態、というまではいいが、これより先は少数派に対する文化虐殺みたいなもんだと思う。まぁ別に文化虐殺や弾圧が全て悪だとも思わないが、この段階までくると愛煙家が可哀想だと思うのでやらない方がいいと思う。

 

 

 

自転車ナビマークなんて税金のムダだと思う

なんか最近車道の左側に

 

f:id:bi0822:20170226001907j:plain

 

みたいな絵がポコスカ書かれるようになってきたっぽいんだけど、こういうのも税金でやってるんだよな。

 

調べたら自転車ナビマークという名前らしい。

イラネー。くだらねー。税金のムダとしか思えない。

 

一度施したら永続的に効果発揮する案内看板みたいなものならともかく、こんなアホみたいなペイントの為に、今後の維持管理にも税金使われ続けるのかと思うとうんざりする。たとえ全体からすれば矮小な額であったとしても、少額だから良いとは私は思わない。たとえそこに雇用が発生しどこかの誰かがその賃金を得るという事があったとしても、こんな事に使う位ならば他の事に金も稼働もまわすべきだと思う。

 

センターラインや車線、進路案内とかは交通安全の為にはっきりくっきり書かれてるように税金使って維持管理すべきだと思うが、自転車が車道走る時は左側を走るべし、なんてのは日本全国どこでも完全に同じルールだろう。こんなのはいちいち道路にペインティングなんかするんじゃねぇよと思う。

 

一番腹立たしいのはこんなものに税金をかけられるという事だが、このペイントが無い場所では左側通行しなくても良い、みたいに思う雰囲気がそこはかとなく醸し出されないとも限らないような気がしないでもない。まぁそれはどっちでもいいか。逆走する様な輩に必要なのはペイントじゃなくて、然るべき取り締まりと、事故等が発生した際の適正な過失相殺考慮だと思う。

 

海外では車は右側通行という国の方が多いようで、今後増えるであろう外国人向けに左側通行の注意喚起という意味もある、かもしれないが、道路中にペイントしてまでやる意味は薄いと思う。車の通行区分と同じ、というのは基本的に全世界共通だろう。それすら思い至らないような輩の為に、道路のあちこちにこんなペイントを施すのはやはり金の無駄としか思えない。

 

自転車の車道走行の左右区分の話と、歩道と車道の話もあるのだろう。歩道じゃなくて車道を走れという圧力もこのペイントには込められているように思う。確かに少しでも歩道から車道に自転車を排除したいという意図は分からんでもない。が、そもそも自転車は車道が原則という発想も考え直すべきだと私は思う。少なくとも東京のゴチャゴチャした道路状況において、自転車が車道を走る比率が増える事によって、危険性や利便性が落ちる状況は多いと思う。多くの警官ですら歩道を自転車で走ってるような東京においては、歩道を走るか車道を走るかは自転車に乗ってる人の判断こそが尊重されるべきだと思う。もちろん歩道では歩行者優先なのは当然としてだ。

 

あとはブルーレーンとやらも最近よく見かけるが、あれって車が左折時に左により寄らない様になってて危険性が増してるとしか思えないんだが、自転車乗る人からするとあれは良いと思ってるんだろうか。あと駐車しても車に迷惑はかからないぜエリアにしか見えてない人に、今まで以上に迷惑駐車をしやすくさせてるだけにしか見えないんだけど。