些事の迷図

取るに足らない日々の雑感その他をブリブリとひり出していきます

自転車ナビマークなんて税金のムダだと思う

なんか最近車道の左側に

 

f:id:bi0822:20170226001907j:plain

 

みたいな絵がポコスカ書かれるようになってきたっぽいんだけど、こういうのも税金でやってるんだよな。

 

調べたら自転車ナビマークという名前らしい。

イラネー。くだらねー。税金のムダとしか思えない。

 

一度施したら永続的に効果発揮する案内看板みたいなものならともかく、こんなアホみたいなペイントの為に、今後の維持管理にも税金使われ続けるのかと思うとうんざりする。たとえ全体からすれば矮小な額であったとしても、少額だから良いとは私は思わない。たとえそこに雇用が発生しどこかの誰かがその賃金を得るという事があったとしても、こんな事に使う位ならば他の事に金も稼働もまわすべきだと思う。

 

センターラインや車線、進路案内とかは交通安全の為にはっきりくっきり書かれてるように税金使って維持管理すべきだと思うが、自転車が車道走る時は左側を走るべし、なんてのは日本全国どこでも完全に同じルールだろう。こんなのはいちいち道路にペインティングなんかするんじゃねぇよと思う。

 

一番腹立たしいのはこんなものに税金をかけられるという事だが、このペイントが無い場所では左側通行しなくても良い、みたいに思う雰囲気がそこはかとなく醸し出されないとも限らないような気がしないでもない。まぁそれはどっちでもいいか。逆走する様な輩に必要なのはペイントじゃなくて、然るべき取り締まりと、事故等が発生した際の適正な過失相殺考慮だと思う。

 

海外では車は右側通行という国の方が多いようで、今後増えるであろう外国人向けに左側通行の注意喚起という意味もある、かもしれないが、道路中にペイントしてまでやる意味は薄いと思う。車の通行区分と同じ、というのは基本的に全世界共通だろう。それすら思い至らないような輩の為に、道路のあちこちにこんなペイントを施すのはやはり金の無駄としか思えない。

 

自転車の車道走行の左右区分の話と、歩道と車道の話もあるのだろう。歩道じゃなくて車道を走れという圧力もこのペイントには込められているように思う。確かに少しでも歩道から車道に自転車を排除したいという意図は分からんでもない。が、そもそも自転車は車道が原則という発想も考え直すべきだと私は思う。少なくとも東京のゴチャゴチャした道路状況において、自転車が車道を走る比率が増える事によって、危険性や利便性が落ちる状況は多いと思う。多くの警官ですら歩道を自転車で走ってるような東京においては、歩道を走るか車道を走るかは自転車に乗ってる人の判断こそが尊重されるべきだと思う。もちろん歩道では歩行者優先なのは当然としてだ。

 

あとはブルーレーンとやらも最近よく見かけるが、あれって車が左折時に左により寄らない様になってて危険性が増してるとしか思えないんだが、自転車乗る人からするとあれは良いと思ってるんだろうか。あと駐車しても車に迷惑はかからないぜエリアにしか見えてない人に、今まで以上に迷惑駐車をしやすくさせてるだけにしか見えないんだけど。